小型乗合車(トヨタ自動車、日産自動車)のエコカー減税対象車一覧と特例措置
国土交通省で公開されている「登録車(小型乗合車)」のエコカー減税対象車と特例措置をご紹介していますが、現在のところトヨタ自動車のハイエースと日産自動車のNV350 キャラバンのみとなっています。
小型乗合車というよりもコミューターといった方が分かり易いかと思いますが、ワゴン車との違いは乗車定員などになります。
【自動車重量税の適用】重量税の特例措置は平成27年5月以降の新車新規登録分から適用されています。
【自動車取得税の適用】取得税の特例措置は平成27年4月以降の新車新規登録分から適用されています。
以下で紹介しているエコカー減税の一覧及び特例措置の表ですが、「重量税の特例措置の区分」についてご紹介しておきます。
【重量税の特例措置の区分】
「◎」 : エコカー減税対象です。新車新規登録等時及び初回継続検査等時の重量税は免除となります。2回目の継続検査等時の重量税は本則税率による税額となります。
「○」 : エコカー減税対象です。新車新規登録等時の重量税は本則税率から軽減(75 %、50 %、25 %軽減(1回限り))した税額となります。初回継続検査等時の重量税は本則税率による税額となります。
「●」 : エコカー減税対象外ですが、経過措置により、新車新規登録等時の重量税は本則税率による税額となります。継続検査等時の重量税は当分の間税率による税額となります。
トヨタ自動車の登録車(小型乗合車)のエコカー減税対象車一覧
通称名 | 型 式 指定番号 |
車両型式 | 排気量 (㍑) |
車両 総重量 (kg) |
類 別 区分番号 |
JC08モード | 重量税の特例措置(自家用) | 取得税の特例措置 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
低燃費区分 | 区 分 |
重量税 (新車) 減免率 |
重量税額(円) | 取得税 | |||||||||
燃費 値 |
H27年度 燃費基準 |
新車新規 検査 1年 |
初回継続 検査等1年 |
(新車) 減免率 |
(中古車) 控除額 |
||||||||
ハイエース | 12600 | CBF-TRH223B | 2.693 | 2840 | 0029 | 9.5 | +10% | ○ | 50% 軽減 |
3,700 | 7,500 | 60% 軽減 |
25万円 控除 |
2850 | 0030 | ||||||||||||
2860 | 0031 | ||||||||||||
2870 | 0032 | ||||||||||||
16610 | LDF-KDH223B | 2.982 | 2965 | 0001 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
5,600 | 7,500 | 40% 軽減 |
- | |
2975 | 0002 | ||||||||||||
2995 | 0005 | ||||||||||||
3005 | 0006 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
7,500 | 10,000 | ||||||
3025 | 0009 | ||||||||||||
3035 | 0010 | ||||||||||||
3055 | 0013 | ||||||||||||
3065 | 0014 | ||||||||||||
2970 | 0017 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
5,600 | 7,500 | ||||||
2980 | 0018 | ||||||||||||
3000 | 0021 | ||||||||||||
3010 | 0022 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
7,500 | 10,000 | ||||||
2990 | 0025 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
5,600 | 7,500 | ||||||
3000 | 0026 | ||||||||||||
3020 | 0029 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
7,500 | 10,000 | ||||||
3030 | 0030 | ||||||||||||
2970 | 0033 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
5,600 | 7,500 | ||||||
2980 | 0034 | ||||||||||||
3000 | 0035 | ||||||||||||
3010 | 0036 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
7,500 | 10,000 | ||||||
2990 | 0037 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
5,600 | 7,500 | ||||||
3000 | 0038 | ||||||||||||
3020 | 0039 | 10.2 | +5% | ○ | 25% 軽減 |
7,500 | 10,000 | ||||||
3030 | 0040 |
日産自動車の登録車(小型乗合車)のエコカー減税対象車一覧
【重量税の特例措置の区分】
「◎」 : エコカー減税対象です。新車新規登録等時及び初回継続検査等時の重量税は免除となります。2回目の継続検査等時の重量税は本則税率による税額となります。
「○」 : エコカー減税対象です。新車新規登録等時の重量税は本則税率から軽減(75 %、50 %、25 %軽減(1回限り))した税額となります。初回継続検査等時の重量税は本則税率による税額となります。
「●」 : エコカー減税対象外ですが、経過措置により、新車新規登録等時の重量税は本則税率による税額となります。継続検査等時の重量税は当分の間税率による税額となります。
通称名 | 型 式 指定番号 |
車両型式 | 排気量 (㍑) |
車両 総重量 (kg) |
類 別 区分番号 |
JC08モード | 重量税の特例措置(自家用) | 取得税の特例措置 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
低燃費区分 | 区 分 |
重量税 (新車) 減免率 |
重量税額(円) | 取得税 | |||||||||
燃費 値 |
H27年度 燃費基準 |
新車新規 検査 1年 |
初回継続 検査等1年 |
(新車) 減免率 |
(中古車) 控除額 |
||||||||
NV350 キャラバン |
17474 | LDF-DW4E26 | 2.488 | 3020 | 0001~ 0002 |
11.2 | +15% | ○ | 75% 軽減 |
2,500 | 10,000 | 80% 軽減 |
- |
3050 | 0003~ 0004 |
10.8 | +10% | ○ | 50% 軽減 |
5,000 | 10,000 | 60% 軽減 |
- |