スバル インプレッサ スポーツ(IMPREZA SPORT)、インプレッサ G4(IMPREZA G4)のエコカー減税
スバルの「インプレッサ スポーツ(IMPREZA SPORT)」と「インプレッサ G4(IMPREZA G4)」のエコカー減税として自動車重量税・自動車取得税の他、自動車税(グリーン化特例)についてご紹介しています。
新型インプレッサとしてハッチバックの「インプレッサ スポーツ(IMPREZA SPORT)」、セダンの「インプレッサ G4(IMPREZA G4)」共に次世代SUBARUを体現する「ダイナミック×ソリッド」な大胆かつ精緻な機能美のデザインとスバルグローバルプラットフォームにより生まれ変わりました。
感動レベルの走りの質感、そして安全面では全ての性能を進化させた独創の運転支援システム「アイサイト(ver.3)」が一番のポイントです。
なお、残念ながらエコカー減税的には減税率が少ないのですが、インプレッサの持つ魅力はエコカー減税以上です。
※インプレッサ スポーツ(IMPREZA SPORT)とインプレッサ G4(IMPREZA G4)はグレード構成と価格が同一になっています。
インプレッサ スポーツ(IMPREZA SPORT)のエコカー減税
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (税込価格) |
エコカーの減税(環境対応車普及促進税制) | グリーン化特例 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取得時 重量税 減免率 |
取得税 減免率 |
新車購入時の減税額 | 新車購入時の納税額 | 軽減率 減税額 |
自動車税 納税額 |
||||
重量税 | 取得税 | 重量税 | 取得税 | ||||||
インプレッサ SPORT 2.0i-L EyeSight (FF/2WD) リニアトロニック |
2,160,000円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約10,800円 | 16,800円 | 約43,200円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約16,500円 | 納税合計:約60,000円 | ||||||||
インプレッサ SPORT 2.0i-L EyeSight (AWD) リニアトロニック |
2,376,000円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約11,900円 | 16,800円 | 約47,500円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約17,600円 | 納税合計:約64,300円 | ||||||||
インプレッサ SPORT 2.0i-S EyeSight (FF/2WD) リニアトロニック |
2,376,000円 | - | - | 本則税率 | - | 22,500円 | 約59,400円 | - | 約39,500円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約81,900円 | ||||||||
インプレッサ SPORT 2.0i-S EyeSight (AWD) リニアトロニック |
2,592,000円 | - | - | 本則税率 | - | 22,500円 | 約64,800円 | - | 約39,500円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約87,300円 |
【参考】インプレッサ SPORT 1.6i-L EyeSightのエコカー減税
「インプレッサ G4 1.6i-L EyeSight」は2016年20日より発売のため、プロトタイプによる開発目標値・認可申請予定値からエコカー減税を算出したため、正式認可後は変更になる可能性があります。
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (税込価格) |
エコカーの減税(環境対応車普及促進税制) | グリーン化特例 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取得時 重量税 減免率 |
取得税 減免率 |
新車購入時の減税額 | 新車購入時の納税額 | 軽減率 減税額 |
自動車税 納税額 |
||||
重量税 | 取得税 | 重量税 | 取得税 | ||||||
インプレッサ SPORT 1.6i-L EyeSight (FF/2WD) リニアトロニック |
1,922,400円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約9,600円 | 16,800円 | 約38,400円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約15,300円 | 納税合計:約55,200円 | ||||||||
インプレッサ SPORT 1.6i-L EyeSight (AWD) リニアトロニック |
2,138,400円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約10,700円 | 16,800円 | 約42,800円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約16,400円 | 納税合計:約59,600円 |
インプレッサ G4(IMPREZA G4)のエコカー減税
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (税込価格) |
エコカーの減税(環境対応車普及促進税制) | グリーン化特例 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取得時 重量税 減免率 |
取得税 減免率 |
新車購入時の減税額 | 新車購入時の納税額 | 軽減率 減税額 |
自動車税 納税額 |
||||
重量税 | 取得税 | 重量税 | 取得税 | ||||||
インプレッサ G4 2.0i-L EyeSight (FF/2WD) リニアトロニック |
2,160,000円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約10,800円 | 16,800円 | 約43,200円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約16,500円 | 納税合計:約60,000円 | ||||||||
インプレッサ G4 2.0i-L EyeSight (AWD) リニアトロニック |
2,376,000円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約11,900円 | 16,800円 | 約47,500円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約17,600円 | 納税合計:約64,300円 | ||||||||
インプレッサ G4 2.0i-S EyeSight (FF/2WD) リニアトロニック |
2,376,000円 | - | - | 本則税率 | - | 22,500円 | 約59,400円 | - | 約39,500円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約81,900円 | ||||||||
インプレッサ G4 2.0i-S EyeSight (AWD) リニアトロニック |
2,592,000円 | - | - | 本則税率 | - | 22,500円 | 約64,800円 | - | 約39,500円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約87,300円 |
【参考】インプレッサ G4 1.6i-L EyeSightのエコカー減税
「インプレッサ G4 1.6i-L EyeSight」は2016年20日より発売のため、プロトタイプによる開発目標値・認可申請予定値からエコカー減税を算出したため、正式認可後は変更になる可能性があります。
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (税込価格) |
エコカーの減税(環境対応車普及促進税制) | グリーン化特例 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取得時 重量税 減免率 |
取得税 減免率 |
新車購入時の減税額 | 新車購入時の納税額 | 軽減率 減税額 |
自動車税 納税額 |
||||
重量税 | 取得税 | 重量税 | 取得税 | ||||||
インプレッサ G4 1.6i-L EyeSight (FF/2WD) リニアトロニック |
1,922,400円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約9,600円 | 16,800円 | 約38,400円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約15,300円 | 納税合計:約55,200円 | ||||||||
インプレッサ G4 1.6i-L EyeSight (AWD) リニアトロニック |
2,138,400円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
5,700円 | 約10,700円 | 16,800円 | 約42,800円 | - | 約39,500円 |
減税合計:約16,400円 | 納税合計:約59,600円 |
【スバルのエコカー減税及びグリーン化特例(軽課)について】
※自動車重量税、自動車取得税の軽減額は、メーカー希望小売価格を基に自家用車の場合について試算しています。
※自動車重量税、自動車取得税の軽減額は各種オプションを含まない車両重量での排ガス及び燃費性能による軽減率となっていますので、メーカーオプションを装備した車両やボディカラー及び寒冷地仕様の選択によっては軽減額が変わる場合があります。
※価格はメーカー希望小売価格(消費税込み)で参考価格です。
※軽減額は自家用車の場合であり、事業用車の場合は軽減額が異なります。
出典:スバル(http://www.subaru.jp/)
※エコカー減税(環境対応車普及促進税制)による自動車取得税・自動車重量税の軽減。
自動車重量税の軽減は平成29年4月30日までとなります。
自動車取得税の軽減は平成29年3月31日までとなります。
※グリーン税制(グリーン化特例)による自動車税の軽減。
ご購入の翌年度(平成29年度)分の軽自動車税が軽減され、対象は平成29年3月31日までの新車新規届出車となります。
※軽減額及び減税後の納付税額は、減税前の課税額〈100円未満切り捨て〉を基に試算しています。
※自動車取得税、自動車税、自動車税は地方税(都道府県税)のため、地域によっては軽減額が異なる場合があります。