スバルの軽貨物車 サンバー バン(SAMBAR VAN)、プレオ バン(PLEO VAN)のエコカー減税
スバルの商用車(サンバー バン、プレオ バン)のエコカー減税として自動車重量税・自動車取得税の他、軽自動車税についてご紹介しています。
※スバルの商用車サンバー バンとプレオ バンは共に軽貨物車です。
サンバー バン(SAMBAR VAN)は、軽貨物車と言ってもワンボックスバンタイプで、ダイハツからのOEM供給車両です。
なおベースはハイゼットカーゴで、同じくダイハツからのOEM供給車両トヨタのピクシスバンとも姉妹車となります。
軽自動車と長い歴史を持つ「スバル サンバー」ですが、現在はダイハツからのOEM供給車両となっても軽自動車としての基本性能や動力性能、そして価格的に十二分に魅力的で、ビジネスの現場では活躍しています。
積荷が満載でもDOHCエンジンやDOHCインタークーラーターボエンジンを搭載しているので力強い動力性能を発揮しかも低燃費。
またオートマチック車には電子制御式4ATを採用しており優れた燃費を実現しています。
ただ残念ながらエコカー減税的にはエコカー減税により自動車重量税と自動車取得税が軽減されるのは「VBクリーン」の2WD/4AT車のみで、4WD/4AT車はエコカー減税による軽課的措置の自動車重量税が本則税率となるのみとなっています。
なおその他のグレードは適合規制・低排出ガス認定レベルがエコカー減税の要件を満たしていないためにエコカー減税の適用なしとなります。
プレオ バン(PLEO VAN)は、軽貨物車と言っても乗用車タイプで、ダイハツからのOEM供給車両です。
なおベースはダイハツの「ミラ バン」で姉妹車となります。
サンバー バン(SAMBAR VAN)のエコカー減税
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (税込価格) |
エコカーの減税(環境対応車普及促進税制) | 軽自動車税のグリーン化特例 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取得時 重量税 減免率 |
取得税 減免率 |
新車購入時の減税額 | 新車購入時の納税額 | 軽減率 | 減税額 | 納税額 | ||||
重量税 | 取得税 | 重量税 | 取得税 | |||||||
サンバー バン VBクリーン (2WD)4AT |
1,032,326円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
1,300円 | 約3,400円 | 3,700円 | 約13,800円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:約4,700円 | 納税合計:約17,500円 | |||||||||
サンバー バン VBクリーン メーカーオプション ABS装着車 (2WD)4AT |
1,064,726円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
1,300円 | 約3,500円 | 3,700円 | 約14,200円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:約4,800円 | 納税合計:約17,900円 | |||||||||
サンバー バン VBクリーン (4WD)4AT |
1,166,040円 | - | - | 本則税率 | - | 5,000円 | 約19,400円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約24,400円 |
※自動車重量税は最初の車検有効期間2年の税額です。
プレオ バン(PLAO VAN)のエコカー減税
対象グレード | メーカー 希望小売価格 (税込価格) |
エコカーの減税(環境対応車普及促進税制) | 軽自動車税のグリーン化特例 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取得時 重量税 減免率 |
取得税 減免率 |
新車購入時の減税額 | 新車購入時の納税額 | 軽減率 | 減税額 | 納税額 | ||||
重量税 | 取得税 | 重量税 | 取得税 | |||||||
プレオ バン A (FF/2WD)CVT |
807,429円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
1,300円 | 約2,700円 | 3,700円 | 約10,800円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:約4,000円 | 納税合計:約14,500円 | |||||||||
プレオ バン A (AWD)5MT |
881,485円 | 25% 軽減 |
20% 軽減 |
1,300円 | 約2,900円 | 3,700円 | 約11,700円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:約4,200円 | 納税合計:約15,400円 | |||||||||
プレオ バン A (FF/2WD)5MT |
740,571円 | - | - | 本則税率 | - | 5,000円 | 約12,300円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約17,300円 | |||||||||
プレオ バン A (AWD)CVT |
948,343円 | - | - | 本則税率 | - | 5,000円 | 約15,800円 | - | - | 約5,000円 |
減税合計:0円 | 納税合計:約20,800円 |
※自動車重量税は最初の車検有効期間2年の税額です。
【スバルのエコカー減税及びグリーン化特例(軽課)について】
※自動車重量税、自動車取得税の軽減額は、メーカー希望小売価格を基に自家用車の場合について試算しています。
※自動車重量税、自動車取得税の軽減額は各種オプションを含まない車両重量での排ガス及び燃費性能による軽減率となっていますので、メーカーオプションを装備した車両やボディカラー及び寒冷地仕様の選択によっては軽減額が変わる場合があります。
※価格はメーカー希望小売価格(消費税込み)で参考価格です。
※軽減額は自家用車の場合であり、事業用車の場合は軽減額が異なります。
出典:スバル(http://www.subaru.jp/)
※エコカー減税(環境対応車普及促進税制)による自動車取得税・自動車重量税の軽減。
自動車重量税の軽減は平成29年4月30日までとなります。
自動車取得税の軽減は平成29年3月31日までとなります。
※グリーン税制(グリーン化特例)による軽自動車税の軽減。
ご購入の翌年度(平成29年度)分の軽自動車税が軽減され、対象は平成29年3月31日までの新車新規届出車となります。
※軽減額及び減税後の納付税額は、減税前の課税額〈100円未満切り捨て〉を基に試算しています。
※自動車取得税、自動車税、軽自動車税は地方税(都道府県税・市町村税)のため、地域によっては軽減額が異なる場合があります。